関連団体での活動報告 | 洛南道院

関連団体での活動報告
Shorinji Kempo

洛南道院 新春法会を執り行いました

2025年1月11日(土)洛南道院 新春法会

『新年を迎え、皆さまに心よりお祝い申し上げます。
新春法会において、金剛禅の教えを通じて、日々の生活に役立つ知恵や道徳を学びましょう。
金剛禅は、私たちの心と体を調和させ、内なる強さを引き出すための道です。
昨年は多くの挑戦がありましたが、 皆さまがそれぞれの困難を乗り越え、成長してきたことに感謝いたします。
今年はさらに、自己を高め、他者を思いやる心を養いましょう。金剛禅の修行を通じて、個々の成長だけでなく、
社会全体の平和と福祉に貢献することを目指しましょう。
日々の修練を重ねる中で、自己の限界を超え、新たな自分を発見することができるでしょう。
私たちの道は、共に支え合い、共に高め合うものです。
今年も皆さまと共に、少林寺拳法の精神を広め、心身の健康を追求してまいりましょう。
どうぞ、本年もよろしくお願い申し上げます。』
年頭挨拶で取り上げた、AIが作成した文章です。キーワードは「金剛禅」「新春法会」「法話」のたった3つ。
今年は巳年。こういった技術を柔軟に取り入れ、変化・発展していきたいと思います。
(AIですが、今検索すると学習を重ね異なる文章になっています。)

 
 
奉納演武は、少拳士二段、森田拳士と八木拳士。
気合、気迫に満ち溢れた演武を披露しました。素晴らしかったです!
 
 
・Unity昇段允可状授与
昨年末、Unity昇格考試を受けて5年生で見事初段に合格したK君に允可状を授与しました。
一生懸命練習しましたね。本当におめでとう!

UNITY 昇段考試允可状授与

 
UNITY 昇段考試允可状授与
 
11月9日(土)  小学6年の拳士、少年初段の允可状の授与を行いました。
昇段おめでとう!
 
忙しい時期に昇段試験が延期されたりと色々大変でしたね。
試験前には沢山練習も勉強もしました。
黒帯になるにはこれぐらいやらなくては!ということが身に染みましたね。
本当によく頑張りました!拍手!
 
黒帯カッコいいですよ。

 

改めて京都府大会表彰状を授与

 
7月6日 京都府大会表賞状に筆耕を行い、改めて鈴木道院長より表賞状を授与されました。
最優秀、及び入賞と名前を綺麗に書かれた表彰状をもらって、喜びが蘇ってきました!
 


2024 少林寺拳法 京都府大会【洛南道院拳友会】

  
2024年6月30日
「2024 少林寺拳法 京都府大会」(京都府少林寺拳法連盟主管)に、洛南道院拳友会から、組演武4組、単独演武2組が参加いたしました。

今年の成績は!
・組演武 少年茶帯の部 最優秀
・組演武 少年白・黄帯の部 最優秀
・組演武 一般男子初段・二段の部 最優秀
という誠に素晴らしい結果をもたらしてくれました。

惜しくも今回入賞に届かなかった拳士も非常によくできて頑張りました。
次回は必ず!と確信致しました。
参加した拳士、ご父兄の皆様、一日大変お疲れさまでした。
合掌
 
・組演武 少年茶帯の部 最優秀
 壬生スポーツ少年団と洛南道院拳友会、支部の垣根を越えた少年有志の組演武。
 短い練習期間だったにもかかわらず、とても素晴らしい演武を披露しました。
 

・組演武 少年白・黄帯の部 最優秀
 こちらも今年入会で短い練習期間であったにもかかわらず、素晴らしい組演武でした!
 おめでとう!先が楽しみです。