2021/04/30 | 京都府連のサイトが公開されました | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの支部には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある支部の中から、自分に合った支部を見つけてみませんか?
このサイトでは、京都府にある支部の一つ一つが「どんな支部か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった支部が見つかります。
6月19日少林寺拳法京都府大会が島津アリーナで開催されましたそれぞれが3年ぶりとなる京都府大会に色々な思いで出場しました全力で取り組めたならそれで良いと思います喜びや悔しい思いをしながら次につながるよ...
コロナ禍によりしばらく中断していたブロックでの合同の昇級試験を久々に実施しました。壬生スポーツ少年団からは受験者はいませんでしたが、他の支部・道院の受験者達はマスク着用、気合無しという状況でも、一生懸...
2022.04.10 壬生スポーツ少年団 10年経ちました。 「壬生道院」から「壬生スポーツ少年団」へ移行して10年が経ちました。これまで地域や学校のご協力を得て無事にやってこれました。感謝しか有りません。もちろん部内の指... |
|
---|---|
2022.04.04 壬生スポーツ少年団 活動再開!! ようやくコロナが落ち着いてきて、学校から使用許可が出ました。但し、卒業や入学式の準備の為、体育館が通常使用できません。そんな時は「朱一会館」で勉強会をします。新... |
|
2022.01.11 壬生スポーツ少年団 今年初の『鎮魂行』 10日は初稽古。「鎮魂行」で少林寺拳法のあり方や拳士が目指す姿を唱え、息を整え集中力を高めてそれぞれが今年の目標に向かって気持ちを新たにしました。 ... |
|
2021.12.20 壬生スポーツ少年団 『作務』で心もきれいに! 20日は稽古納め。一年間お世話になった体育館の隅々まで感謝の思いを込めてきれいにしました。少林寺拳法の修行の一つである「作務」を通して皆が初心にかえり汚れと自分... |
|
2021.12.05 壬生スポーツ少年団 スポ少交流大会に出場しました 今日12月5日は京都市こども体育館で京都市スポーツ少年団少林寺拳法交流大会が有り、壬生スポーツ少年団から5組出場しました。寒さが厳しくなる中、みんな元気に出場す... |
|
2021.12.02 園部スポーツ少年団 園部スポーツ少年団のサイトへようこそ! 園部スポーツ少年団のサイトへようこそ!... |
|
2021.11.28 京都北野スポーツ少年団 初段合格! 今月の昇段考試にて、無事に初段を允可しました。允可状授与と黒帯はプレゼントです。おめでとう!!... |
|
2021.11.23 壬生スポーツ少年団 允可状授与 11月14日に二段昇段試験が有りました。頑張った甲斐が有り「合格」しました。本日允可状が届き授与しました。 ... |
|
2021.11.09 壬生スポーツ少年団 『脚下照顧』から始まります 朱雀第一小学校の体育館入り口です。少林寺拳法の修練は脚下照顧から始まります。小さい子まで皆が実行してくれてうれしい限りです。... |
|
2021.11.06 壬生スポーツ少年団 ㊗ オリジナルサイト開設 ㊗ 壬生スポーツ少年団のオリジナルサイトができました。ありがたいです。この朱雀第一小学校の体育館をお借りして50年近く活動させて頂いております。... |
|
2021.09.30 舞鶴スポーツ少年団 緊急事態宣言解除に伴い、以後、稽古を再開致します。舞鶴スポーツ少年団では、引き続き感染症予防対策を徹底しながら稽古します。ぜひ、いつでもお気軽に見学や体験にお越... |
|
2021.08.31 洛南スポーツ少年団 洛南スポーツ少年団のサイトへようこそ! 洛南スポーツ少年団のサイトへようこそ!... |
|
2021.08.19 舞鶴スポーツ少年団 緊急事態宣言の再発令により、活動を自粛します。... 京都府にも緊急事態宣言が再度発令されることになりました。その間、活動を自粛します。緊急事態宣言が解除され次第、活動を再開致します。... |
|
2021.07.05 京都北野スポーツ少年団 京都北野スポーツ少年団のサイトへようこそ! 京都北野スポーツ少年団のサイトへようこそ!... |
|
2021.06.19 舞鶴スポーツ少年団 稽古を再開致します! 6月20日の緊急事態宣言解除に伴い、以後、活動を平常通り再開致します。道場では、引き続き感染症予防対策を徹底し、安全に留意しながら稽古を行います。ぜひ、いつでも... |