1級に合格しました。
おめでとうございます。
次はいよいよ初段ですね、応援してます!
1級に合格しました。
おめでとうございます。
次はいよいよ初段ですね、応援してます!
中学生達に学科をしてもらいました。
緊張してましたがお互いをフォローしながら良い感じです。
本日は鴨川納涼に参加させて頂きました。
沢山の観光客、市民の皆様の前で日頃の成果を出しました。夏休みの良い経験になりました。
木曜日は仕事で参座する事が難しい一般部の拳士。今日は早めに終わったので急いで参座、マンツーマンでしっかり修練出来ました。
頑張って下さい
7月から8月へカレンダーをめくり紙飛行機を作りました。子供達は大喜びで遊びますよね。
「道院長がいない時はいつも遊んでるやで」
「知ってるよ、道院長留守して真面目に修練してるわけないやん」
という会話。
何処の道院も同じですが子供達は直ぐ遊びます。
今日も遊ぶか。
コロナ禍では子供達には作務をさせずに道院長と副道院長とで修練前の作務をし、終礼の作務は一般全員で行いました。
5類になり作務再開。雑巾がけです。
「うわ! きれい」
と床がピカピカになって子供達は大喜びでした。
昇級し2級になりました。
良く頑張りましたね。
おめでとうございます。
大学生と社会人の拳士、学業と仕事で忙しく参時間終了前に参座しました。あれこれ考えて修練してましたので、考えないで動く修練させました。15分程の時間でしたが、良い修練が出来て二人の爽やかな顔! ちょっとした事で大きく変わる。 学業、仕事に活かして欲しいですね。
少年部、一般部 考えないで動く修練を取り入れていきます。
7月16日
道院長は日頃お世話になっております先生方々と、京都駅八条口前、みやこホテル屋上ビアガーデンで楽しい時間を過ごす事が出来ました。
天気も良く風が爽やか、ありがとうございました。
© 2025 伏見桃山道院.