金剛禅総本山少林寺の行事
金剛禅総本山少林寺の行事とは、金剛禅を修行する門信徒一人一人が、行事を通じて開祖宗道臣先生の志に思いを馳せ、行としての少林寺拳法の意義を再確認し、「人として生きること」について理解を深めるために執り行われます。一年を通じて下記の行事が執り行われています。
入門式
道院に新たな仲間を迎える行事です。新入門者は門信徒と参列者の前に立ち、入門の決意を誓います。入門式において道院長より話される法話は、生涯続けていく金剛禅の修行において、最も大切な事柄になります。入門式は、金剛禅の修行をする門信徒にとって、一生に一度しかない大切な儀式で、この日を境に、「本当の強さ」と「生きることの意味」を日々考え、行動する人間へと変わっていく第一歩を踏み出します。
新春法会
新春法会(ほうえ)とは、そこに集う皆で新しい年を祝うとともに、金剛禅総本山少林寺の聖典である「教典」を一緒に唱和したり、門信徒代表による決意表明を行い、道院長の年頭法話を聴いて、心新たにして一年の第一歩を踏み出すための行事です。
あわせて、允可状や精勤賞の表彰状の授与も執り行なわれ、皆で祝福します。
開祖忌法要
初代師家・宗道臣(以下、開祖と言う)の命日である5月12日に、開祖の「志」に思いを馳せ、遺徳を偲び、その偉業を称えて感謝する行事です。そして、あらためて、開祖の志を自分の志として、自己完成への道と人づくりの道に精進することを心に誓う行事です。
達磨祭
達磨祭とは、達磨大師の命日とされている10月5日またはその前後に、祖師達磨大師を礼拝し、その遺徳を偲ぶとともに、そこに集う皆で「拳禅一如」の修行に一層精進することをお互いに誓い合う儀式です。
少林寺拳法の体験入門してみませんか!
少林寺拳法の体験入門してみたい、という方、いらっしゃいませんか?
- 心も身体も強くなりたい。
- 礼儀を身に付けたい。
- 健康のためにも体を動かしたい。
- いざという時、身を守れる方法を知りたい。
色んな理由で武道をやってみたいという方も多いと思います。
またコロナ禍も大分落ち着いてきて、新しいことを始めたいと思ってる方もいらっしゃるでしょう。
そんな方、ぜひ少林寺拳法を初めてみませんか!
当道院は子供から大人まで幅広い年齢層の拳士がいますし、
もちろん女性も頑張っています。
また親子で入門されて、大会で入賞された方もいらっしゃいます。
色んな楽しみも待っています!
練習日は水曜と土曜日の
少年部 19:00~20:00
一 般 19:30~21:30
ご都合が良い時に道場にお越しください。
見学だけでなく、実際に体験してみたい方は、
ジャージ、Tシャツやスポーツウェアなど動きやすい服装でお越しください。
アクセスのページはこちらですが、
駐輪場もありますので、お気軽にお越しください。
2023年 新春法会と鏡開き
2023年新春法会
2023年1月7日、新春法会と鏡開きを行いました。
また今年初の基本練習です。
鏡開きでみんなでぜんざいを頂いた後は、ビンゴ大会で盛り上がりました。
2022年度 納会が行われました。
2022年12月17日、納会が行われました。
納会演武の成績は
単独の部
最優秀 中西優奈
優秀 上村涼代
優良 殿村蒼惟
単独の部 入賞者
相対の部
最優秀 中西 優奈 — 田中健太朗
優秀 坂本 政弘 — 太田 良祐
優良 妹尾瑠里子 — 太田 旬祐
相対の部 入賞者
また、ご父兄の方に少林寺拳法の技を体験していただくコーナーも作ってみました。
内受突と小手抜をご父兄の方にやっていただいてます。
内受突
小手抜
また、長年当道院の顧問を勤めていただいていました府会議員の二ノ湯しんじ氏は今年度から正式に少林寺拳法に入門されましたので、道着を着てのごあいさつとなりました。
二の湯しんじ拳士
© 2024 京都太秦道院.