京都衣笠道院のご案内
自分を変えたいなら、少林寺拳法!
現代の日本はとても豊かな社会になりました。しかし悩みを抱えている人は増えるばかりです。
なぜなのでしょう?
いい大学、いい職場に入っても一生幸せな人生を送れるとは限りません。なぜなのでしょう?
スマホという便利な道具ができました。何でも早く正確に効率よくできます。
これで幸せになれましたか?
少林寺拳法というものがあります。夏も冬も裸足で道衣一枚だけ、夏は暑いし冬は寒いし痛いし疲れるし、でも帰り道は気持ちいい。
なぜなんでしょう?
一見時代遅れのような場所ですが、そこには人と人が手を取り合い技をかけあう中に、現代人が忘れている大切なものが詰まっているからなのです。それを見つけに来ませんか。
専有道場
京都衣笠道院の専有道場には金剛禅総本山少林寺のご本尊である達磨大師像が奉られてあり、京都衣笠道院の活動の拠点となります。
具体的な修練日、修練場所については下記の「修練日と場所について」をご覧下さい。
住所 | 京都府京都市 |
---|---|
道院長 | 長野 享司(大導師 准範士 六段) |
お問い合わせは/TEL 090-2060-1816
メールでのお問い合わせはこちら
メールでのお問い合わせはこちら
施設の特徴と所属拳士の構成について
- 中学生~29歳までの若手拳士が10名以上在籍しています!
対象 | ・一般 (中学生以上) ・少年部 (小学生。未就学のお子様はお問い合わせ下さい) |
---|---|
性別 | 問いません |
経験 | 問いません。初めての方も、他のスポーツ経験者の方も大歓迎。 |
施設特徴 |
|
---|
修練日と場所について
【火曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒603-8374 京都府京都市北区衣笠高橋町2番地 |
交通 | 市バス「わら天神前」から自転車3分 |
修練時間 | 少年部 18:45~20:15 一 般 19:30~21:00 |
地図 |
【木曜日】 専有道場 | |
---|---|
住所 | 〒603-8374 京都府京都市北区衣笠高橋町2番地 |
交通 | 市バス「わら天神前」から交通機関3分 |
修練時間 | 少年部 18:45~20:15 一 般 19:30~21:00 |
地図 |
京都衣笠道院の沿革
道院沿革
設立年度(西暦) | 2001年 |
---|
沿革/役職履歴など
2001年 京都衣笠道院設立
〃 京都衣笠スポーツ少年団併設
開設記念本山帰山
2004年 専有道場落成
2006年 5周年 本山帰山
2011年 10周年 〃
2016年 15周年 〃
2021年 20周年
〃 京都衣笠スポーツ少年団併設
開設記念本山帰山
2004年 専有道場落成
2006年 5周年 本山帰山
2011年 10周年 〃
2016年 15周年 〃
2021年 20周年
京都衣笠道院 道院長のご紹介
道院長(指導者)について
各地の道院では、金剛禅総本山少林寺によって指導者として正式に認められた道院長が、責任を持って道院運営・門信徒育成を行っています。
金剛禅宗門は教えを現代社会に生かすための道であるため、道院長は本職を別に定めたうえで、社会との関わりを持ちながら「自己と他人の成長、そして金剛禅を縁とした人間関係」を最大の喜びとして無償で指導に当たっています。
道院長紹介
道院長 長野 享司
大導師 准範士 六段
大導師 准範士 六段
皆さま、こんにちは。京都衣笠道院の道院長、長野と申します。
このページを見ていただきありがとうございます。
少林寺拳法に出会って私の人生は変わりました。
この喜びを知ってもらいたいし、多くの人に体験してほしい、そのような思いで道院を立ち上げました。
少林寺拳法は素晴らしいです。
体と心を一緒に鍛えられるものは世間にはなかなかありません。
体と心、どちらにも片寄らない、調和のとれた人間、調和の取れた社会を築くことで、幸せな人生を送ることができます。
【道院長経歴】
2001年 京都衣笠道院設立
【関連団体での活動履歴】
2010年 京都府連盟 理事
〃 スポーツ少年団専門部会委員長
2008年 京都府少林寺拳法振興会、会報編集担当
2012年 中学武道推進委員
このページを見ていただきありがとうございます。
少林寺拳法に出会って私の人生は変わりました。
この喜びを知ってもらいたいし、多くの人に体験してほしい、そのような思いで道院を立ち上げました。
少林寺拳法は素晴らしいです。
体と心を一緒に鍛えられるものは世間にはなかなかありません。
体と心、どちらにも片寄らない、調和のとれた人間、調和の取れた社会を築くことで、幸せな人生を送ることができます。
【道院長経歴】
2001年 京都衣笠道院設立
【関連団体での活動履歴】
2010年 京都府連盟 理事
〃 スポーツ少年団専門部会委員長
2008年 京都府少林寺拳法振興会、会報編集担当
2012年 中学武道推進委員