2024/02/24 | 京都府 少林寺拳法 拳士会 LINE 公式アカウント | |
▶お知らせ一覧を見る |
少林寺拳法は全世界共通のカリキュラムで修練を行っています。どこで学んでも同じという安心感もありますが、一つ一つの道院には個性があります。お住まいの近くに、職場の近くに、学校の行き帰りに、そんな街角にある道院の中から、自分に合った道院を見つけてみませんか?
このサイトでは、京都府にある道院の一つ一つが「どんな道院か」をわかりやすく紹介。きっとあなたにあった道院が見つかります。
親子で少林寺拳法も、いいですよ。お父さん……(中拳士三段)お兄ちゃん…(准拳士初段)妹ちゃん……(准拳士初段)家族ぐるみで、稽古に励んています。...
8/24(日)日曜稽古会を開催しました。13:30〜15:30迄、京都春日道院専有道場を会場に、日曜稽古会を開催しました。この日曜稽古会は、毎年8月の日曜日に開催している恒例の稽古会です。今年の参座人...
2025.08.24 伏見桃山道院 緑帯! 5人揃って緑帯になりました!6級です!おめでとう... | |
---|---|
2025.08.24 洛東道院 祥月法要を行いました 8月21日は先代道院長森川是汪先生の祥月命日でした。本日の稽古では、祥月法要を執り行いました。... | |
2025.08.20 京都春日道院 カナダに帰ります。 カナダからの留学生が、道場に顔を出してくれました。8/25(月)、関空からカナダに帰るそうです。道場に顔を出せるのが、今日が最後でお菓子をお土産に着てくれました... | |
2025.08.19 京都春日道院 お盆休み明け、稽古スタート。 8/18(月)、1週間の長いお盆休みから、本日より稽古スタート。我道院、在籍24名中17名の拳士が、稽古に参座しました。 ... | |
2025.08.16 京都春日道院 京都の円町にある法輪寺(通称:だるま寺) 京都の円町にある「法輪寺」通称:だるま寺少林寺拳法創始者宗道臣が、このだるま寺で少林寺拳法を伝え広めた道場があった寺です。※動画の後半に、記念の石碑が映っていま... | |
2025.08.11 京都北野道院 夏の特別練習会 8月10日、OB・OGの方に参加いただき、特別練習会を実施しました。神奈川県の足柄道院から古賀参与道院長、OBの谷口さんは約25年ぶりの練習参加でしたが、みんな... | |
2025.08.11 京都鴨川道院 今週は、お稽古お休みです。 暑い日が続きますね。今週の稽古(13日、16日)は、お休みです。少年部のみなさん、夏休みの宿題は順調のようです。小学生の中には、夏休みの間に結構背が伸びる拳士が... | |
2025.08.09 京都春日道院 8/9(土) 一般部、允可状授与。 8/9(土)一般部、允可状授与。一般部の稽古のあと、山本道院長より允可状授与式がありました。一般社会人拳士の、中拳士三段の允可です。中拳士三段允可、おめでとうご... | |
2025.08.03 伏見桃山道院 副道院長 この度、副道院長に任命されました!皆様、宜しくお願い致しますね!... | |
2025.08.03 伏見桃山道院 僧階辞令 金剛禅総本山少林寺の布教者として本山の僧籍に入った拳士に辞令が交付されました!... |