サイトマップ
リンク
お問い合わせ
トップページ
金剛禅総本山少林寺について
京都府教区について
京都府教区行事
道院を探す
少林寺拳法グループ 京都
>
京都府教区
>
道院を探す
絞り込み検索
[使い方を表示]
下記フォームの条件にチェックを入れて「絞り込む」をクリックすることで道院一覧を絞り込み検索することができます。
所属拳士
少年部…少年の部を設置している道院
若 手…中学生~29歳までの拳士が10名以上いる道院
女 性…中学生以上の女性が5名以上在籍している道院
高齢者…50歳以上の拳士が5名以上在籍している道院
高段者…四段以上の拳士が5名以上在籍している道院
設備
冷暖房完備…冷暖房を完備している道院
駐車場/駐輪場あり…駐車場または駐輪場が近くにある道院
周辺環境
問わない…周辺環境で絞りこまない
住宅地…駅のそばではない道院
市街地…駅のそばにある道院
修練日
各曜日…その曜日に修練日が設定されている道院
[閉じる]
所属拳士
少年部
若手
女性
高齢者
高段者
設備
冷暖房完備
駐車場/駐輪場あり
周辺環境
問わない
住宅街
市街地
修練日
月曜
火曜
水曜
木曜
金曜
土曜
日曜
京都市域の道院一覧
京都京極道院
京都市
高齢者
少年部
少林寺拳法、始めました!
修練日/ 水曜日 土曜日 道院長/ 北野孝之
〒 602-0802 京都府 京都市 上京区鶴山町7 光明寺内 専有道場
TEL 090-8939-6766 E-mail 4002982kitano.takayuki@gmail.com
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 住宅街
京都修学院道院
京都市
高段者
高齢者
女性
若手
少年部
生きる力と仲間を作ろう!
修練日/ 水曜日 土曜日 道院長/ 永江 健将
〒 606-8003 京都府 京都市 左京区山端川原町4番4 専有道場
TEL 090-4626-9672 E-mail nagae@shugakuin-shorinjikempo.kyoto.jp
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京都北野道院
京都市
楽しく少林寺拳法
修練日/ 火曜日 金曜日 土曜日 道院長/ 市来 聖史
〒 603-8062 京都府 京都市 北区上賀茂薮田町23-3 専有道場
TEL 070-1746-2398 E-mail shorinji7103@yahoo.co.jp
冷暖房完備 住宅街
京都太秦道院
京都市
女性
若手
少年部
少林寺拳法を通じて、良き人間関係を築きませんか?
修練日/ 水曜日 土曜日 道院長/ 片山 明彦
〒 616-8184 京都府 京都市 右京区太秦中筋町12-4番地 専有道場
TEL 075-861-3068 E-mail a.k.uzumasa@gmail.com
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京都春日道院
京都市
高段者
少年部
はじめから諦めず、まずは行動しよう‼
修練日/ 月曜日 水曜日 土曜日 道院長/ 山本 進
〒 604-8832 京都府 京都市 中京区壬生下溝町60番地 専有道場
TEL 090-9625-2907 E-mail shorinjikempo_kyotokasuga@hotmail.co.jp
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京都衣笠道院
京都市
若手
少年部
自分を変えたいなら、少林寺拳法!
修練日/ 火曜日 木曜日 道院長/ 長野 享司
〒 603-8374 京都府 京都市 北区衣笠高橋町2番地 専有道場
TEL 090-2060-1816 E-mail naganoriko195367@ybb.ne.jp
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京都鴨川道院
京都市
高段者
高齢者
少年部
京都市中心部にある冷暖房完備の専有道場です。
修練日/ 水曜日 土曜日 道院長/ 安道 亮
〒 600-8054 京都府 京都市 下京区仏光寺通柳馬場東入仏光寺東町107 専有道場
TEL 090-8162-0840 E-mail srjdss02061967tsx@ac.auone-net.jp
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
洛南道院
京都市
高段者
女性
若手
少年部
世の中を生き抜くための智慧と力を共に養いたい。
修練日/ 木曜日 土曜日 道院長/ 鈴木 拓史
〒 601-8438 京都府 京都市 京都市南区西九条開ケ町52 専有道場
TEL 090-2593-8016 E-mail t_suzuki@shorinjikempo-rakunan.net
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京山道院
京都市
道院長/ 小川 敏雄
〒 615-8072 京都府 京都市
京都北醍醐道院
京都市
道院長/ 若林 勉
〒 601-1327 京都府 京都市
京都智恵光院道院
京都市
道院長/ 中野 人忍
〒 602-8407 京都府 京都市
京都桂坂道院
京都市
道院長/ 河村 隆
〒 610-1101 京都府 京都市
伏見道院
京都市
道院長/ 青山 誠
〒 612-8081 京都府 京都市
伏見下鳥羽道院
京都市
道院長/ 大迫 国義
〒 612-8469 京都府 京都市
伏見丹波橋道院
京都市
道院長/ 安嶋 正悟
〒 612-8352 京都府 京都市
伏見桃山道院
京都市
道院長/ 平井 秀典
〒 612-8002 京都府 京都市
小栗栖道院
京都市
道院長/ 北野 哲夫
〒 601-1353 京都府 京都市
山科道院
京都市
道院長/ 永田 憲一
〒 607-8188 京都府 京都市
嵯峨野道院
京都市
道院長/ 三林 秀幸
〒 616-8255 京都府 京都市
梅津道院
京都市
道院長/ 岡 寛
〒 602-8171 京都府 京都市
洛東道院
京都市
道院長/ 森川 和仁
〒 606-8353 京都府 京都市
洛陽道院
京都市
道院長/ 池田 昭雄
〒 601-8451 京都府 京都市
精華道院
京都市
道院長/ 柴田 昭三
〒 606-0064 京都府 京都市
西陣北道院
京都市
道院長/ 川上 鐘成
〒 615-8222 京都府 京都市
丹後地域の道院一覧
京都峰山道院
京丹後市
道院長/ 金森 智徳
〒 627-0002 京都府 京丹後市
中丹地域の道院一覧
舞鶴道院
舞鶴市
高段者
高齢者
女性
若手
少年部
仲間と共に身心を養う楽しみ。それは生きがい
修練日/ 月曜日 金曜日 道院長/ 清野 姿
〒 625-0036 京都府 舞鶴市 浜325 専有道場
TEL 090-8829-6557 E-mail shkehimi@yahoo.co.jp
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
若狭舞鶴道院
舞鶴市
道院長/ 平田 寛明
〒 625-0014 京都府 舞鶴市
南丹地域の道院一覧
京都園部道院
南丹市
少年部
武道と仏教を実生活に活かそう!
修練日/ 火曜日 道院長/ 児島 ひかる
〒 622-0053 京都府 南丹市 園部町船阪大門65-3 専有道場
TEL 090-3722-2083 E-mail sholinji2@gmail.com
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 住宅街
西陣道院
亀岡市
道院長/ 牧野 清
〒 621-0022 京都府 亀岡市
山城地域の道院一覧
宇治道院
宇治市
女性
若手
少年部
仲間と一緒に楽しい少林寺拳法
修練日/ 月曜日 木曜日 道院長/ 西山 弘幸
〒 611-0021 京都府 宇治市 宇治妙楽153 専有道場
TEL 090-2100-2480 E-mail rs724258@zc4.so-net.ne.jp
駐車場/駐輪場あり 市街地
京都乙訓道院
長岡京市
高段者
高齢者
女性
若手
少年部
明るく、楽しく、継続できる修練を!
修練日/ 土曜日 日曜日 道院長/ 奥村 真邦
〒 617-0843 京都府 長岡京市 友岡4丁目8番7号 専有道場
TEL 075-954-8780 E-mail masakuni7373@gmail.com
冷暖房完備 駐車場/駐輪場あり 市街地
京都八幡道院
八幡市
道院長/ 八木 克之
〒 614-8373 京都府 八幡市
京都上植野道院
向日市
道院長/ 森川 弘仁
〒 617-0006 京都府 向日市
京都向日町道院
向日市
道院長/ 佐々木 和隆
〒 617-0002 京都府 向日市
京都八幡道院
宇治市
道院長/ 八木 克之
〒 611-0043 京都府 宇治市
京都明珠道院
宇治市
道院長/ 三井 純一
〒 611-0021 京都府 宇治市
宇治西道院
宇治市
道院長/ 足達 靖彦
〒 611-0043 京都府 宇治市
精華下狛道院
相楽郡精華町
道院長/ 塩見 孔爾
〒 619-0245 京都府 相楽郡精華町
その他の道院一覧
若狭舞鶴道院
大飯郡高浜町
道院長/ 平田 寛明
〒 919-2201 福井県 大飯郡高浜町
▲このページのトップへ
宇治道院
仲間と一緒に楽しい少林寺拳法
詳しくはこちら
金剛禅総本山少林寺について
金剛禅総本山少林寺とは
開創の動機と目的
金剛禅の教義
金剛禅総本山少林寺の沿革
本山所在地
京都府教区について
京都府教区長挨拶
京都府教区の役割
組織と責任者
メーリングリスト
年間予定表
京都府教区行事
新春法会
開祖忌法要
達磨祭
講習会
最新の行事情報
道院のブログ
2023.06.08 京都春日道院
京都府少林寺拳法振興会の懇親会が開催されまし...
2023.06.04 京都春日道院
法形修練。
2023.06.03 京都春日道院
一般部の基本修練です。
▶道院ブログ記事一覧
最新のブログ
2023.06.01
「金剛禅総本山少林寺公認 京都府教区講習会」開催の報告
2023.03.07
記念式典・祝賀会
2021.04.30
京都府教区のサイトを公開しました!
▶ブログ記事一覧