最新の記事
Shorinji Kempo

【金剛禅】1/13(祝・月) 新春法会を挙行しました。

【金剛禅】1/13(祝・月) 新春法会を挙行しました。

1/13(祝・月) 14:00〜15:00迄 京都春日道院 専有道場を会場に、新春法会を挙行致しました。

毎年1月の第二月曜日、成人の日の昼から執り行っています。

導師は京都春日道院長 山本 進
参列下さった門信徒は、

・導 師:1名
・助 教:2名
・一般部:2名
・少年部:4名

9名の助教と門信徒が、参列致しました。

2025年1月、新年がスタートしました。
各自目標に向かって、一歩ずつ確実に進んでいく様に、頑張って下さい。

【金剛禅】勤続表彰授与式が行われました。

1/11(土) 勤続表彰授与式が行われたました。

金剛禅総本山少林寺において、勤続表彰授与式が行われました。

京都府教区の表彰者は、以下の通りです。

《2024年度の表彰者》

・勤続60年
 牧野 清 西陣道院長

・勤続25年
 川上 成鐘 西陣北道院長

また、永田先生(山科道院長)、奥村先生(京都乙訓道院長)、市来先生(京都北野道院長)の3名も大澤管長より表彰されました。

表彰者の先生方、おめでとうございます。

12/21(土) 京都春日道院の忘年会。

12/21(土) 京都春日道院の忘年会を、西院の「大衆炭火 やきとん ぶった 西院店」で行いました。

年末の忙しい中、5名の一般部拳士が集まり少林寺拳法の話で盛り上がりました。

そのあと、帰りに西院の「ラーメン 尋」に立寄り、ラーメンを食べながら、瓶ビールで乾杯。

今年も一年、ありがとうございました。
来年も良い年になります様に。

12/21(土) 道場の大掃除。

12/21(土) 道場の大掃除

12/21(土) 14:00〜16:00迄、京都春日道院の専有道場の大掃除を、門信徒全員で清掃奉仕を行いました。

普段の作務で行えるところ以外も、掃除しました。

一般部の指揮の下、中学生と小学生が役割分担をきめて行動しました。

毎年のことながら、各自がテキパキと掃除を行ってくれました。

道場に感謝をして、「ありがとう」の気持ちで隅々まで綺麗に掃除ができました。

今年一年、どうもありがとうございました。
また、来年もどうぞよろしくお願い致します。

新年は、1/6(月)が稽古はじめです。

12/18(水) 稽古納め

2024年12月18日(水) 19:00〜21:30迄

京都春日道院の稽古納めです。
年内最後の稽古となりました。

少年部6名と、一般部7名の計13名が参座しました。

今年一年、どうもありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

西陣道院へ出稽古で参座しました。

12/15(日) 西陣道院へ出稽古で参座しました。

久しぶりに牧野先生に、技を掛けて頂き直接ご指導頂けました。

牧野先生の技は、やっぱり痛いです。

でも、勉強になりました。

また、来年もご指導の程どうぞよろしくお願い致します。

【グループ】京都府グループの忘年会に参加しました。

【グループ】京都府グループの忘年会に参加しました。

12/8(日) 19:00〜21:30迄、四条烏丸にある「豆乳しゃぶしゃぶ 寅太郎」において、京都府少林寺拳法グループの忘年会が開催されました。

うちの道院より、山本道院長、山本副道院長、前野助教、上野拳士の4名が参加しました。

この忘年会を以て、京都府少林寺拳法グループの年内の行事はすべて終了となります。

今年一年お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。

【UNITY】12/8(日) UNITY武専 京都地区開講。

【UNITY】12/8(日) UNITY武専 京都地区開講。

12/8(日)9:00〜16:30迄、宇治の京都翔英高等学校 第二体育館を会場に、第4回のUNITY武専 京都地区が開講されました。

うちの道院からは、山本副道院長、前野助教、上野拳士の3名が受講しました。

また、山本道院長は四段クラスの指導を担当しました。

今日の宇治は朝から気温が低く、寒い日になりましたが、翔英高校のお心つかいで、暖房を入れて下さり暖かい中でのUNITY武専受講となりました。

いつもいつも、ありがとうございます。