10/20(月) 少年部の稽古。
本日は久しぶりに、多くの少年拳士たちが、参座しました。
道場が狭く感じます。
しかし、子どもたちは元気です。

10/20(月) 少年部の稽古。
本日は久しぶりに、多くの少年拳士たちが、参座しました。
道場が狭く感じます。
しかし、子どもたちは元気です。

10/13(祝・月) 本日の稽古はお休みです。
10/12(日) 9:00〜16:30迄、京都翔英高等学校 第二体育館を会場に、UNITY武専 京都地区 講習会に、助教と山本道院長の2名が受講しました。

10/11(土) 合格証書授与。
中学3年生 拳士の6級合格証書が、一般社団法人SHORINKEMPO UNITYより届きましたので、昇級考試合格の合格証書授与式を、京都春日道院 専有道場において行いました。
6級合格、おめでとうございます。

10/11(土) 京都春日道院 専有道場を会場に、達磨祭法要並びに入門式を執り行いました。
先ずは達磨祭法要から行いました。
導師は京都春日道院 山本 進 道院長が務めました。
その後、引続き入門式を行いました。
また、金剛禅を修行する仲間が増えました。

みんな元気です。

2025年10月5日(日) 14:00〜15:00迄、円町の法輪寺(通称:だるま寺)において、京都別院跡 石碑参詣並びに達磨祭を執り行いました。
京都府教区 森川和仁 教区長を導師に、京都府教区 役員と、京都府少林寺拳法連盟 理事、所属長の方々が参列しました。
雨が降る中での達磨祭となりましたが、石碑の前で行いました。

10月度の京都春日道院に関する行事予定を、以下にお知らせします。
ご確認下さい。
《10月の行事予定》
5日(日) ・昇格・定例
/対象:道院長
(会場:京都市こども体育館)
9:00〜12:30迄
・石碑参詣、達磨祭
/対象:役員・理事
(会場:だるま寺)
14:00〜15:00迄
11日(土) ・達磨祭並びに入門式
/対象:入門生、拳士
(会場:京都春日道院 専有道場)
15:00〜16:00迄
12日(日) ・U武専 京都地区 開講
/対象:受講者
(会場:京都翔英高等学校 第二体育館)
9:00〜16:30迄
13日(祝・月) ・稽古お休み
19日(日) ・京都学生講習会(運用法)
/対象:道院長
(会場:龍谷大学)
13:00〜15:00迄
26日(日) ・達磨祭 中小教区
/対象:道院長、助教幹部
(会場:洛陽道院 専有道場)
9:30〜10:30迄
以上。

9/29(月)、京都春日道院の専有道場を会場に、京都府UNITY委員会 中ブロック主管の昇級考試を実施しました。
我道院より中3 拳士が、6級資格を受験しました。
考試は無事終了して、6級考試に合格しました。
おめでとう。
良く頑張って練習しましたね。

9/27(土)、京都春日道院の専有道場を会場に、京都府UNITY委員会 中ブロック主管の昇級考試を実施しました。
我道院より小6 拳士が、6級資格を受験しました。
考試は無事終了して、6級考試に合格しました。
おめでとう。
良く頑張って練習しましたね。

© 2025 京都春日道院.