最新の記事 | 京都春日道院 | Page 14

最新の記事
Shorinji Kempo

【UNITY】中ブロックの昇級試験に参加しました。

4/21(日) 10:00〜11:30迄
宇治市伊勢田町にある京都府立城南勤労者福祉会館の3階ホールを会場に、中ブロックの昇級試験に参加しました。

この会場は洛南スポーツ少年団が、通常修練で借用している会場です。

京都府UNITY運営委員より、考試員として壬生スポーツ少年団の中原支部長、洛南スポーツ少年団の鈴木支部長、そして京都春日道院より山本道院長の3名が務めました。

山本道院長は、一般中学生拳士の1級実技審査を担当しました。

昇級試験後は中ブロック、中小教区会議を行いました。

(写真はインスタの洛南スポーツ少年団より転用。)

《見学・体験 随時受付中》

《見学・体験 随時受付中》

そろそろ、身体を動かしませんか?

自分に合った運動を。
少林寺拳法…一度、体験しませんか。

一般部の稽古。

当てる修練。

移動攻防の反復練習。

相手との間合を詰める。

見学・体験 受付ています。

4/20(土) 少年部の稽古。

少年部の稽古時間に、体験で修練に参座してくれました。

山の内からの参座です。

小学1年生です。

元気いっぱい。

UNITY武専に参加。

4/14(日) 9:30〜16:30迄 UNITY武専 地区開講です。
会場は、宇治の京都翔英高等学校の第二体育館。

我、道院より…前野助教、そして井上助教の2名が受講しました。

山本道院長は、初・二段のクラスを実技指導の担当を任されました。

【UNITY】准拳士初段 允可状授与

允可状授与。

先月、京都府UNITY実行委員主催の昇格考試(准拳士初段)を受験した一般部拳士に、UNITYより允可状が届きました。

一般部の稽古終了の前に、京都春日道院 山本道院長から允可状授与がありました。

良く頑張りました。
准拳士初段、合格、おめでとう。

兄弟で楽しく、少林寺拳法。

4/13(土) 一般部の稽古。

今日は級拳士科目を中心に、稽古を進めました。

 ・高校3年生と、中学1年生(兄弟)。
 ・大学4回生と、中学2年生(兄妹)。

兄弟で少林寺拳法。
良いですね。

稽古を仲良く楽しんでいます。

学ぶより、真似る。

4/13(土) 少年部の稽古。

みんな揃って、基本拳練です。
体験で参座した小学生も、とりあえず形を真似て稽古についてきています。

先ずは学ぶより、真似る。
頑張れ。

4/13(土) 体験稽古の参座がありました。

4/13(土) 少年部の稽古。

1ヶ月間、体験で参座した小学3年生(男子)が、入門を希望したので本日、入門手続きの説明をお母さんに致しました。

また今日から1ヶ月間、体験で小学1年生(男子)を、預かります。

春です。新学期です。
うちの道院、賑やかになりそうです。

 

4/8(月) 少年部稽古の様子。

4/8(月) 少年部稽古の様子。

4月度入門の兄妹です。

お兄ちゃん、小学5年生。
妹さんは、小学3年生。

どうぞ、よろしくお願いします。