9/22(月) 允可状授与式
昨日、金剛禅総本山少林寺において、9月度の特別昇格考試が実施されました。
我道院から、助教1名が大拳士の考試を受験し、見事に合格、少林寺拳法 第三世 宗 昴馬 師家より允可状 大拳士 位を頂きました。
本日の稽古の終わりで、助教が持参した允可状を、参座している拳士たちの前で、もう一度授与を致しました。
そのあと、拳士たちに大拳士受験について一言、話してもらいました。
大拳士合格おめでとうございます。
 
 
 
 
9/22(月) 允可状授与式
昨日、金剛禅総本山少林寺において、9月度の特別昇格考試が実施されました。
我道院から、助教1名が大拳士の考試を受験し、見事に合格、少林寺拳法 第三世 宗 昴馬 師家より允可状 大拳士 位を頂きました。
本日の稽古の終わりで、助教が持参した允可状を、参座している拳士たちの前で、もう一度授与を致しました。
そのあと、拳士たちに大拳士受験について一言、話してもらいました。
大拳士合格おめでとうございます。
 
 
 
 
9/21(日)、金剛禅総本山少林寺において、UNITY主催の少林寺拳法 特別昇格考試が開催されました。
我、京都春日道院から助教1名が、大拳士 位を受験し見事に考試に合格しました。
少林寺拳法 第三世 師家より、大拳士 位の授与がありました。
大拳士合格おめでとう。
よく頑張りました。
 
 
 
 
キックミットを使って実際に当てる動作も、大切な稽古です。
 
 
 
 
 
本日、9/15(祝・月)
 稽古はお休みです。

9月度の京都春日道院に関する行事予定を、以下にお知らせします。
 ご確認下さい。
《9月の行事予定》
14日(日) U武専 京都 開講/対象:受講者
     (会場:福知山武道館)
     道院前 6時30分 集合・出発
15日(祝) 稽古お休み
20日(土) 道院長稽古欠席
     /指導代理:助教
21日(日) 特昇/対象:受験者
     (会場:本山)
27日(土) 中B昇級
     /対象:受験者、考試員
     (会場:京都春日道院)
     通常稽古時間内に実施
以上。
各資格に分かれて、科目を進めました。
 
 
 
9/6(土) 一般部の稽古。
本日、少年部の稽古時間帯は山本道院長は、教区講習会参加のため欠席、助教2名に指導をお願いしました。
一般部の稽古から、山本道院長は稽古に参座しました。
本日の稽古も、各資格に分かれて修練しました。
 
 
9/1(月) 一般部の稽古。
少年部と入れ替え制で、一般部の稽古スタート。
資格に分かれて、科目を進めました。
30年ぶりに、復帰を考えておられる社会人の元拳士も、続けて稽古に参座されています。
 
 
 
 
 
 
9/1(月) 少年部の稽古。
水分補給、休憩の時間に誰がはじめたか…
バランス比べ。
子どもたちは、なんでも遊びにしますね。
そのあと、資格に分かれて科目を進めました。
少年部と一般部の入れ替えの間に、鎮魂行を行います。
今晩も京都は蒸し暑かったです。
 
 
 
 
 
8/25(月) 一般部の稽古。
今日から1ヶ月間、社会人の方が1名、体験で稽古に参座されます。
60才、第一定年を迎え少林寺拳法が出来る道場を探していたとのこと。
実はこの方、少林寺拳法 正拳士四段の腕前。
30年前迄、京都の道院で修練していたとのこと。
うちの先代道院長を、知っておられました。
やる気満々の元拳士でした。
少林寺拳法は…
「育てる拳法」、「鍛える拳法」、そして「養う拳法」です。
60才からの復帰。
大歓迎ですよ。
共に修練を頑張りましょう。
 
 
© 2025 京都春日道院.