2/10(土) 少年部の稽古。
今日は2月10日、少林寺拳法創始者 宗 道臣 師家が誕生した日です。
土曜日の稽古も、小2の男の子が体験で参座しました。
今日で2回目の参座です。

2/10(土) 少年部の稽古。
今日は2月10日、少林寺拳法創始者 宗 道臣 師家が誕生した日です。
土曜日の稽古も、小2の男の子が体験で参座しました。
今日で2回目の参座です。

2/3(土)と2/4(日)の2日間、金剛禅総本山少林寺において講習会が開催されました。
2/3(土) 本山教師研修会・教区講師講習会
主催︰金剛禅総本山少林寺
教区講習会に京都府教区から、川上教区長、青山副教区長と、山本副教区長の3名が受講。
2/4(日) U武専教師研修会・U武専指導員講習会
主催︰一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY
指導員講習会には、京都地区の指導員の8名先生方が受講しました。
2日に渡る講習会受講、大変お疲れ様でした。

2024年1月28日(日)、9:00〜16:30迄
京都翔英高等学校 第二体育館を会場に、京都府教区講習会が開催されました。
我が京都春日道院からは、山本副道院長、前野助教、井上助教、上野拳士の4名が参加しました。
山本道院長は、地元講師として参加しました。
午前の部は座学、午後からの部は易筋行と、1日どっぷり少林寺拳法の修行です。
今回の講習会も、楽しく受講が出来ました。

新年会のお楽しみ。
福引です。

1/27(土)
今日は少年部・中学生の新年会(こども会)です。
参加した拳士たちは、道場で机を並べてお弁当をいただきます。
いただきます。

1/27(土)
今日は少年部・中学生の新年会(こども会)です。
12:00より開式。
先ずは拳士たちで、お弁当やおやつを配膳。
続いて、昨年2023年の参座最多日数の拳士に、道院長から表彰状授与。
「頑張って参座したで賞」
よく頑張って参座しました。
おめでとうございます。

《入門生募集中》
入門、体験、見学、随時受付中
当道院では1ヶ月間の無料体験を受付中です。
運動しやすい服装で、ご参加下さい。
詳しくは、道院長 山本まで。
連絡先:090-9625-2907
※留守番電話で応対の際は、メッセージをお入れ下さい。
折返しご連絡致します。

1/22(月) 少年部の稽古。
本日より1ヶ月間、体験で2名受け入れました。
小4お兄ちゃんと、小2の妹さんのご兄妹です。
作務から鎮魂行、受身、基本と、頑張ってついてきてくれました。
慣れない動作で、疲れなかったかな。
帰りに…「楽しかった」って、言ってくれました。
また、仲間が出来ればいいですね。
楽しいなければ、少林寺拳法じゃあない。

1/21(日) 14:15〜15:00迄
京都春日道院 専有道場において、金剛禅総本山少林寺 京都中小教区の新春法会を執り行いました。

1/21(日) 10:00〜11:00迄
京都春日道院 専有道場を会場に、中ブロックの昇級考試 実技審査が開催されました。
うちの道院からは、一般社会人拳士が少林寺拳法 三級を受験しました。
三級受験者が1名のみのため、助教が相手を務めました。
考試員は3名で実施しました。
昇級試験結果は、三級合格です。
よく頑張りました。

© 2025 京都春日道院.