少年部、久しぶりに剛法運用法。
最新の記事
Shorinji Kempo
【金剛禅】易筋行
【金剛禅】京都中小教区の新春法会を執り行いました。
1/22(日)14時00分より京都春日道院 専有道場を会場に、2023年度 京都中小教区の新春法会を執り行いました。
導師は京都中小教区長 山本進 少法師です。
ご参列下さったのは、京都中小教区の道院長、幹部や、中ブロックの支部長、監督の方々です。
《参列者》
・京都鴨川道院 道院長
・洛南道院 道院長並びに幹部助教
・洛陽道院 道院長
・京都春日道院 道院長並びに幹部助教
・壬生スポーツ少年団 部長
・洛南スポーツ少年団 部長
・同志社大学少林寺拳法部 監督並びに主将
・仏教大学少林寺拳法部 監督
金剛禅の修行には法話があります。
金剛禅の修行には、法話(法座)があります。
「正しい釈尊の教え」や、「金剛禅について」などのお話をします。
武道としての少林寺拳法だけではなく、精神修養も大切な稽古です。
少年部が退屈になって飽きない様に話すのも、これまた修行です。
法話:京都春日道院長 山本 進(少法師 准範士 七段)
【金剛禅】本格的に修練スタート
1/14(土)一般部の通常稽古。
2023年新しい年の始まり。
我が道院も、本格的に修練がスタートしました。
今年も各自、目標に向かって頑張ります。
【金剛禅】新春法会 法要を執り行いました
【金剛禅】新春法会 法要を執り行いました
2023年1月9日(祝・月)京都春日道院 専有道場を会場に、2023年金剛禅の新春法会 法要を執り行いました。
参列した門信徒は少数でしたが、新年を迎え今年も金剛禅宗門の行としての少林寺拳法の修行に精進し邁進していくことを、ご本尊である達磨大師の前で門信徒一人、一人が確認しました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2023年、稽古始め。
2023年1月7日(土)、京都春日道院の稽古始めです。
今日は一般部を中心に、写真をアップします。
みんな、元気に稽古に参座してくれました。
今年もどうぞよろしくお願い致します
新しい年が皆様にとりまして
幸多き年となりますよう心より
お祈り申し上げます
本年もよろしくお願いいたします
合掌再拝
令和5年元旦
金剛禅総本山少林寺
京都春日道院 道院長 山本進
【UNITY】稽古納めの100本突き
12月度のUNITY武専 京都地区は、稽古納めとして恒例の100本突きを行いました。
流石に疲れますね。
武専教師、講師が前に立って、順にひとりひとりが、10本号令を掛けました。
活気があって、みんな元気でしたよ。
合掌
いつも京都春日道院の活動に、ご理解並びにご協力下さり誠にありがとうございます。
早いもので、本年も残りわずかとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
門信徒の皆様方には本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
今後とも、より一層金剛禅運動に邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
ご家族皆様で元気に、よき新年をお迎え下さい。
合掌再拝
金剛禅総本山少林寺 京都春日道院
道院長 山本 進(少法師 准範士 七段)
12/21(水) 大掃除
12/21(水) 大掃除
2022年、最後の参座です。
日頃の感謝を込めて、道場の作務を門信徒みんなで行いました。
普段、敷きっぱなしの柔法マットを、すべてめくり上げで、本格的に掃除をしました。
小学生と高校生、大学生と社会人、みんな都合をつけて参座してくれました。
道場は綺麗になりました。
ありがとうございました。