最新の記事 | 京都春日道院 | Page 40

最新の記事
Shorinji Kempo

道衣がまだ届かない…。

4/10(月)一般部の稽古。

4月に入門をした福山君、中学2年生拳士。
井上助教がマンツーマンで、丁寧に指導。

まだ、道衣が届いていないそうです。

【連盟】審判員講習会

4/9(日)松ヶ崎にある体育館を会場に、13:30〜16:00まで、京都府少林寺拳法連盟の審判員講習会が開催されました。

6月に開催される2023年度 少林寺拳法 京都府大会開催に向けて、UNITY京都地区の1級、2級審判員有資格者を対象にした講習会です。

我が道院からは3名の幹部、助教が参加しました。

また、演武実習においては同志社大学少林寺拳法部の学生拳士たちが、お手伝いに参加をして実際に演武を披露してくれました。

ご協力、ありがとうございます。

【グループ】京都府グループの行事が開催されました

4/9(日)松ヶ崎にある体育館を会場に、2023年度京都府少林寺拳法グループの行事が行われました。

①9:00〜10:30迄
 ・2023年度 京都府連盟 総会
 ・2023年度 京都府教区 全体会議

②9:00〜12:30迄
 ・UNITY京都地区 昇格考試

総会、全体会議と、昇格考試が並行して開催されました。

稽古中のひとこま。

稽古中のひとこま。
休憩時間。

道場内を走り回って、ほたえる時もありますが…
ときには、

こんなおとなしく、静かなときだってあります。

 

【グループ】2023年度 京都府少林寺拳法グループ会議

【グループ】2023年度 京都府少林寺拳法グループ会議

4/6(木)19:30〜20:30 洛東道院 専有道場を会場に、京都府教区の役員と、小教区長並びに、京都府少林寺拳法連盟の理事と、ブロック長の2023年度 定例会議が行われました。

教区長からは公認教区講習会と、道院長資格認定講習会についての話。
理事長からは、京都府大会と、UNITY武専についての話がありました。

コロナ禍での活動がまる3年、まともに開催されていません。
2023年度は行事が活発的に実施出来ると期待しています。

2023年度、いよいよスタートです。
京都府少林寺拳法グループをどうぞよろしくお願い致します。

 

少年部の稽古。

4/5(水)少年部の稽古。

みんな、元気です。

【金剛禅】科目表が新しくなります。

[連絡事項]
【金剛禅】科目表が新しくなります。

4/1 より科目表が新しくなりました。

新科目表を希望された拳士については、4/1(土)より参座された際に、道院長から直接お渡ししております。

修行科目表として、金剛禅宗門の行としての少林寺拳法を修行する上で、修行の目的を確認に金剛禅の指針となる科目表です。

明日4/3(月)からの稽古より、新科目表で稽古を致します。

 

2023年度スタート。

4/1(土)一般部の稽古。

2023年度、スタートしました。

少年部から一般部へ。

体験の中学生が、入門をします。

今日でお別れ。

3/27(月)一般部の稽古。

本日の稽古で高3拳士は、とりあえず京都から離れ関東の大学に進学します。

大学生活が落ち着くまで、一旦休眠です。
大学のクラブへ入部して、少林寺拳法を続けて欲しいです。

大学が休み時期は、また京都に帰ってきたら京都春日道院に顔を出して下さいね。

【UNITY】UNITY京都地区 中ブロック 昇級考試実施

【UNITY】UNITY京都地区 中ブロック 昇級考試実施

3/26(日)14:00〜15:30迄。
京都春日道院の専有道場において、UNITY京都地区 中ブロックの昇級考試(実技審査)が実施されました。

うちの道院から5名の拳士が受験しました。

受験者全員、合格しました。
おめでとう。
みんな、良く頑張ったね。

お疲れ様でした。