9/18(日)9:00〜14:20迄
9月度 UNITY武専 京都地区開講です。
今月は、福知山市武道館を会場に開講です。
台風14号の影響も心配しましたが、今のところ大丈夫です。ただし、時間を短縮して行います。




9/18(日)9:00〜14:20迄
9月度 UNITY武専 京都地区開講です。
今月は、福知山市武道館を会場に開講です。
台風14号の影響も心配しましたが、今のところ大丈夫です。ただし、時間を短縮して行います。




9/14(水)少年部の学科学習です。
いよいよ再来週9/25(日)、中ブロックの昇級試験が、我が京都春日道院の専有道場を会場に、実施されます。
その試験の課題を、読本を読んでノートにまとめています。

9/10(土)、13:00〜15:10迄
花園大学 返照館を会場に、「絵本フェスティバル in 花園大学2022」に参加しました。
我が道院から、少年部3名と一般大学生1名が参加しました。
絵本ライブには、金剛禅総本山少林寺から中川先生。
また地元からはよくよく知った所属長、助教の方々のライブもあり、会場をわかせました。
絵本=こども(幼児)のイメージですが、大人も楽しくなりました。






9/10(土)、12:10〜。
少林寺拳法グループの行事の前、少し時間がありましたので、法輪寺(だるま寺)に、参拝に立ち寄りました。
だるま寺は、少林寺拳法創始者である 宗 道臣 師家が、月の半分を京都のだるま寺に滞在して、少林寺拳法を指導した金剛禅総本山少林寺の京都別院があった寺です。
京都の地で、少林寺拳法を伝え広めた、根本道場発祥の地です。
その記念する石碑の前で、撮影しました。

9/4(日)13:30〜16:00迄
松ヶ崎の京都市こども体育館を会場に、UNITY京都地区 考試員、審判員の技術講習会が開催されました。
またこの技術研修会の中で、スポーツにおけるしごき、セクハラの注意について、講義もありました。
この研修会に、京都春日道院から幹部、山本副道院長、前野助教、井上助教の3名が受講しました。
山本道院長は運営側でお手伝いしました。
体育館内は、クーラーもなく。
扇風機もない状況で、換気の為の大型換気扇があるだけで、体育館内は、30℃を超す暑さでしたが、受講生たちは真面目に一生懸命に、技術指導を受け互いに技の注意点を確認しながら、技を楽しんでいました。
受講生のみなさん、暑い中でしたが大変お疲れ様でした。





9/4(日)9:00〜12:30迄
松ヶ崎の京都市こども体育館を会場に、京都府少林寺拳法連盟並びに金剛禅総本山少林寺 京都教区の定例会議と、UNITY京都地区の昇格考試が並行して開催されました。
定例会議においては、コロナ感染を十分に注意をはらいながら、アリーナで間隔をあけて議題が進めてられました。
8/20(土)、一般部の稽古。
お盆休み明けの稽古です。
しかし、暑い。
一般部の稽古参座者、道院長と一般社会人拳士以外は…。
20代、10代の拳士です。
今日の参座者の平均年齢は…。
若過ぎ。

一般社団法人 SHORINJI KEMPO UNITYより、昇級考試合格者の合格証書が届いたので、本日の稽古の終わりに証書授与式を行いました。
6級合格
一般部、社会人拳士
おめでとうございます。
よく頑張りました。
合掌
いつも少林寺拳法グループの活動に、ご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
さて、以下の通り中ブロック、中小教区合同で、UNITY京都地区主管の昇級考試を実施します。
日時:2022年9月25日(日) 午後から実施予定
会場:金剛禅総本山少林寺 京都春日道院 専有道場
主幹:UNITY京都地区
協力:中ブロック、中小教区
結手

【UNITY】京都地区考試員・審判員の研修会開催のお知らせ
日時:2022年9月4日(日) 13:30~17:00迄
会場:京都市こども体育館
主管:一般社団法人SHORINJI KEMPO UNITY
協力:UNITY 京都地区
対象:2022年度 考試員・審判員有資格者
費用:無料

© 2025 京都春日道院.