最新の記事 | 京都春日道院 | Page 6

最新の記事
Shorinji Kempo

二人は仲良し…。

4/19(土) 少年部の稽古。

小学2年生…

通学する小学校は違うけど…。
二人は仲良し。

休憩時間はいつも、いっしょ。

防具をつけて…。

4/19(土) 一般部の稽古。

昇格、昇級考資が近々ある為、運用法の稽古もやっておかないとね。

4/16(水) 少年部の稽古。

4/16(水) 少年部の稽古。

4月度に入門した小学6年生(男子)。
さっそく前に出て、準備体操の号令指示を、務めてくれました。

さすが6年生、しっかりしてますよ。

【UNITY】昇級合格証書授与

【UNITY】昇級合格証書授与

4/14(月) 少年部の稽古終了前。
先日、うちの道場を会場に実施した昇級試験に合格した拳士たちに、一般社団法人SHORINJIKEMPO UNITYより合格証書が届きました。

その合格証書の授与式を行いました。

(6級合格)
 ・小学6年生(男子)拳士

おめでとうございます。

【UNITY】4/13(日) オープン武専開講です。

【UNITY】4/13(日) オープン武専開講です。

4/13(日) 宇治の京都翔英高等学校の第二体育館を会場に、京都府UNITY実行委員会主幹の京都地区オープン武専が開講されました。

このオープン武専は京都地区が独自に行っている講習会で、UNITY武専がどの様な講習会なのかを知ってもらうために、毎年4月の第一日曜日に開講している講習会です。

我道院からは一般社会人拳士が2名、受講しました。道院長は実技指導で、六段以上のクラスの指導を担当しました。

指導する側、受講者ともにニコニコと和気あいあいとした楽しい講習会となりました。

 

 

普段の稽古風景です。

普段の稽古風景です。

少年部(小学生以下)と、一般部(中学生以上)の2クラスに分けて、稽古を行っています。

一般部の稽古の様子。

少年部の稽古の様子。

あまり広い道場ではないですが、みんな元気に伸び伸びと稽古に励んでいます。

 

4/12(土) 一般部稽古の様子。

4/12(土) 一般部の稽古。

各資格に分かれて、科目を進めました。

4/12(土) 少年部稽古の様子。

4/12(土) 少年部稽古の様子。

少年部、参座人数が増えました。

小学生拳士たち、元気いっぱいです。

【UNITY】昇級合格証書授与

【UNITY】昇級合格証書授与

4/12(土) 少年部の稽古終了前。

先日、うちの道場を会場に実施した昇級試験に合格した拳士たちに、一般社団法人SHORINJIKEMPO UNITYより合格証書が届きました。

その合格証書の授与式を行いました。

 

(8級合格)

 ・小学2年生(男子)

おめでとうございます。

今月も体験者の受入れ。

4/9(水) 一般部の稽古。

3月より2名の体験者を受入れています。

1名は新中学3年生。
もう1名は、カナダからの留学生。

一般社会人拳士が熱心に指導しています。